| 51 | 「ファンタジー」とは? |
| 非現実の中の現実。 | |
| 52 | 何処かに引越しをするとしたら何処へ引っ越しますか。 |
| テレ東映る所。でも都会はイヤ。(←我儘) | |
| 53 | 旅は好きですか。何処へ行きたいですか。 |
| 特に行きたいとは思わない(出不精)。 | |
| 54 | 登場人物の死についてあなたの所見を。 |
| ストーリーの展開上自然な事なら。とはいえやたら殺すのは好きではありません。 | |
| 55 | メールや掲示板の書き込みなどで「顔文字」や「(笑)(爆)(死)」の類は使いますか? |
| (笑)(汗)(涙)(怒)程度なら使いますが、(爆)(死)、顔文字は使いません。 | |
| 56 | 昨今の日本語の乱れについてどう思いますか。 |
| 世につれ人につれ言葉は変わるもの。とはいえ新年の挨拶くらい略さずちゃんと言ったらどうだ。 | |
| 57 | 社会に不満を感じることはありますか?どういう時ですか? |
| 税金値上がりした時とか。 | |
| 58 | 小さい頃、将来何になろうと思っていましたか。 |
| 一番初めは何故かペット屋さんでした。そして漫画家、声優、アナウンサーへと続く。 | |
| 59 | あなたの人生設計を教えてください。 |
| ………自立………するのが先かと。 | |
| 60 | 外はどんな天気ですか。風景も含めて少し描写してください。 |
| 最低三日待って頂けますか。(待てません) | |
| 61 | 読書感想文は得意でしたか。 |
| 今思うとどう書けば大人が喜ぶか分かってたような節がある(嫌な子供…)。でも感想文なのに何でコンクールとかで競わされてしかもそれ用に居残りで推敲させられ先生の言う通り書かされるのか子供心に疑問で仕方無かった。ので高学年くらいからはハナからあんまり真剣に書かなかった。 | |
| 62 | 国語は好きですか?好きだった学科を教えてください。 |
| ジャンルによっては好き。現国よりは断然古文漢文。文学史が好き。他に好きだったのは日本史(但し江戸初期まで)。英語は中学までなら好きだった。(高校からの受験英語に嫌気が差した) | |
| 63 | 学校は好きですか。 |
| 部活する為に行っていたようなものですが、そう考えると好きだったのでしょう。 | |
| 64 | 運動は得意ですか。 |
| 先天性運動音痴です。小学校の時、水泳褒められた事がありますが、体育で褒められたのはそれが最初で最後。 | |
| 65 | 鉛筆の持ち方、正しく持ってますか? |
| ハイ。鉛筆なら。 | |
| 66 | 実生活で「あぁ自分は小説書きだな……」と実感することはありますか?どういう時ですか。 |
| 本やテレビで良い台詞とか見たり聞いたりすると、「ああこういう台詞が書きたいなあ」とか思ってしまう時。 | |
| 67 | 新聞はどこまでちゃんと読んでますか。 |
| テレビ欄とたまーにコラム、映画情報、一面記事……………スイマセン、ちゃんと読んでません。 | |
| 68 | 購読している雑誌は。 |
| WJ。昔から筋金入りジャンプっ子。 | |
| 69 | 本は本屋で買いますか?古本屋?図書館派? |
| 図書館派…になってしまった。よっぽど気に入ったものは買います。文庫で。 | |
| 70 | 詩・短歌・絵など、小説以外で創作をしていますか。 |
| 絵なら。 | |
| 71 | 恋人はいますか。 |
| お爺さんなら山へ柴刈りに。 | |
| 72 | 何をしているときが一番楽しいですか。 |
| 今は絵を描いてる時と友人と会っている時、そして昼寝してる時(笑)が一番楽しいです。小説書いてる時は苦しんでる時間の方が多いので。 | |
| 73 | あなたの人生の支えはなんですか。 |
| 家族、友人、趣味。で、趣味を楽しむ為の金。 | |
| 74 | 懸賞小説に応募したことありますか?その結果は? |
| 無いです。 | |
| 75 | 日記は書いていますか? |
| ほぼ漫画とテレビの話しかしてない阿呆な徒然日記ならサイト上にて。 | |
| 76 | 今までで一番衝撃的だったことは。 |
| 海砂利水魚が本当にくりぃむしちゅーになった事。というのは冗談で、此処には書けない事です。 | |
| 77 | 睡眠時間は何時間くらいですか? |
| 最低6時間必要。だが個人的に10時間は寝たいと思う。(だからコドモか己は) | |
| 78 | 夜、眠りにつく前に布団の中で何を考えていますか。 |
| 何かネタないかなーとか。 | |
| 79 | 長時間電車に乗る時、車内で何をしていますか。 |
| 読書か音楽鑑賞か寝てるか妄想のどれか。 | |
| 80 | ネタになりそうな実体験を教えてください。 |
| ゴ●ブ●ホ●●イ(幸い中身無し)に足突っ込んだりとか。ネタにしたい方ドウゾ。(いないって) | |
| 81 | どうして小説を書くのですか。 |
| 書きたいから書くとしか言えませんね…。 | |
| 82 | 小説を書いていて嬉しい・楽しいときはどんな時ですか。 |
| 思うようにその場面を表現出来た時、一作完結させる事が出来た時、そして感想を頂いた時。涙出る程嬉しいですよ。 | |
| 83 | 小説を書くうえで苦労することはなんですか。 |
| 語彙とネタ欠乏。 | |
| 84 | 小説を書く時の状況は?(場所・時間・BGM等) |
| 自分の部屋で基本的に無音。但し書けない時は音楽聞いてテンション上げる事もあります。必然的に夜が多い。 | |
| 85 | 周りの友人や家族などはあなたが小説書きであることを知っていますか。 |
| このサイト知ってる友人が約三名。その他は知らないでしょう。 | |
| 86 | あなたの周りに小説書きはいますか?何人くらい? |
| 把握してるだけで四人。 | |
| 87 | スランプに陥ったことはありますか?どう乗り切りましたか? |
| 所謂スランプとは違うと思いますが、もう無理だなと中断したまま、というのはありました。ネット始めて色んな方の小説を読んで刺激を受け、再び書く気になりました。 | |
| 88 | 長時間パソコンと向き合っていると目が疲れませんか?対策はしていますか? |
| ごくたまに目を開けていられなくなる時があります。仕方が無いので寝るに限ります。 | |
| 89 | 最近難解な漢字を使用する作家が多いようですが、あなたはどうですか? |
| 難解かどうかと言われるとそれ程でもないと思いますが、横文字より寧ろ漢字を使いたがる傾向は確かにあると思います。あんまり難しいHNはチャットの時困りますね(話が逸れとるやないか)。 | |
| 90 | こういう小説は許せない! |
| やたらと誤字の多い小説。興醒めします。というか誤字が気になって内容に集中出来ません。……なので自分の小説で、UPした後に誤字を見付けた時は許せない余り自己嫌悪に陥ります。 拙作で「明らかな誤字」(わざと違う漢字をあてている場合もありますがそれは大体見分けがつくと思いますので)を見付けられた方は是非にお報せ下さい。誤字をそのまま見られ続けるというのがそもそも我慢出来ないので。 あとやたらと人が死ぬ話……かな。登場人物が愛されてないと感じるようなものは後味悪いですね。 | |
| 91 | 自分の小説に満足していますか。 |
| まだまだ。 | |
| 92 | 他の人のオンライン小説、どれくらい読みますか? |
| 読みたいんですけども、まとまった時間がないと読めません…。 | |
| 93 | 同人誌に参加したことはありますか。 |
| 友人のなら。あ、絵で。 | |
| 94 | 将来的にプロ作家になりたいですか。 |
| 思った事もありません。 | |
| 95 | それはどうしてですか。 |
| 色んな意味でそういうレベルじゃないですから。 | |
| 96 | あなたの自作小説を一つだけ薦めてください。 |
| その方が一番だと思って下さったモノがあるのでしたらそれで良いと思います。 | |
| 97 | 構想中のネタをこっそり披露してください(言える範囲で)。 |
| 瑠璃真珠書きたいなあ………。(←それは構想ではなく妄想) | |
| 98 | いつまで小説を書き続けますか。 |
| 書けなくなるまで。 | |
| 99 | 読者に一言。 |
| 遅筆でスミマセン……。 | |
| 100 | あとがき。 |
| 私の中で小説を書く事というのは、絵を描く事と比べてかなり歴史が浅く、それ故自分が「小説書き」かというと違和感があるのですが、まあそこまで小難しく考える事もないか、と「小説を書いた事のある人へ100の質問」というつもりでやりました(笑)。なので余りその手の参考にはならなかったと思います。 此処まで読んで下さった方、御疲れ様でした。そして有り難うございました。 |
Q1〜50へ戻る?
御疲れ様でした。「×」ボタンにてお戻り下さい。
100の質問は、「小説書きに100の質問」様より頂きました。